乗らなくなった車や古くなった車などを廃車にしようとお考えの方で自分で手続きをしようと考えている方もいると思います。
自分で手続きをすれば安く済む???
と思っている方は辞めた方が良いです。
安く済むもなにも車はどんなにボロボロでも売却できます!
そして廃車買取専門店なら全て無料で手続きをしてくれます。
なので自分で行うメリットがほとんどありません。
あるとすれば「廃車の手続きに詳しくなる」「陸運局に少し詳しくなる」
ぐらいの事なので、今後あまり役に立つ機会が望めないスキルが手に入りますが、ハッキリ言って時間の無駄に終わります。
ではどのような手続きが必要になるのか紹介します。
廃車にする車の一時抹消登録の手続きをする
まず廃車にするクルマを管轄の陸運局で、一時抹消登録という手続きをしないといけません。
これはどういうものかと簡単に言うと「もう車を使用しません」という手続きになりナンバー返却と車検証を一時抹消登録証明書に変更する事になります。
これをする事により、毎年の自動車税を支払わなくて済みますし年度途中であれば還付されるようになります。
もし乗る予定が全くないようならばいち早く手続きをした方が無駄な税金はかからないので1日でも早い方が良いでしょう。
ではまず必要になる書類が
- 車検証
- 印鑑証明書
- 実印
- ナンバープレート(前後)
本人がする場合はこれらの書類で手続きが出来ます。
管轄の陸運局に出向き以下の書類を先に入手しておいた方が良いでしょう。
- OCR
- 手数料納付書
- 印紙
続いて以下の手順で手続きをしていきます。
- ナンバーの返却
- 税金の申告
- 印紙を購入して手数料納付書に貼り付け
- OCRに必要事項を記入
- 登録窓口にいき以下の書類一式を提出
- 手数料納付書
- OCR
- 車検証
- 印鑑証明書
記入などに問題なければ一時抹消登録証明書を発行してもらい完了です。
これで書類の手続きは終わりですが、これから車両を引き上げなくてはいけません。
車両の引き上げを解体業者などに依頼する
ここで気づくと思いますが、車両を引き上げるには結局のところ業者に依頼しないといけません。
つまり最初から業者に依頼した方が良いという事がこの時点でハッキリとします。
解体業者に依頼すると、車両を解体する作業をしますので数日かかり解体が完了すると解体通知という物をもらえます。
さらにこれをもって、またまた陸運局に出向いて一時抹消登録と同じような手続きをしないといけません。
- OCR
- 手数料納付書
- 解体通知
- 一時抹消登録
- 印鑑
これらを揃えて登録窓口にいき、今度は永久抹消登録をもらい完了となります。
これで車両も書類も全て完了です!
廃車の手続きや車両の引き上げは全て無料でしてくれる廃車買取専門店が絶対におすすめ!
ここまでの作業をしても何も得する事がありません。
車の程度にもよりますが海外で流通できるような車であれば、わざわざ解体する必要はなく売却した方が金額的に高くなりますので断然良いです。
解体では金属部分の資源としていくらかのお金に変える事が出来ますが、売却価値があるなら乗れるクルマとして売却した方が高く売れるので逆に損をする可能性も出てきます。
ここまでの事を自分でして結局損をした・・・
何てことになったら後悔しか残りません(;´Д`)
とにかく自分で廃車にするのは割にあいませんので、必ず廃車買取専門店に依頼をしましょう!
書類手続きから車両の処分まで全て無料でしてくれますので、依頼するだけでOKです。
私のサイトではおすすめ3つの廃車買取専門店を紹介していますので、この3つから比較をしてもらえばより高く売却する事も可能になりますので興味が有る方は↓の記事をチェックしてください。
